関西12局ラジオ合同特番「KANSAI EXPO RADIO」関西12局ラジオ合同特番「KANSAI EXPO RADIO」

関西の民放ラジオ12局合同
大阪・関西万博2025プロジェクト
12局でひとつの番組を
同時生放送!
パーソナリティーは伊原六花に決定

関西には11社12局の民放ラジオが存在し、それぞれの局が個性をいかし日々番組をお届けしていますが、2025年の万博開催、しかも55年ぶりとなる大阪での開催を記念し12局がひとつとなって「これぞ!」という番組をお送りします。
関西の民放12局全局が同時間に同じコンテンツを生放送するのは初めてのことです。
また開催期間中12局合同でオリジナルPodcast番組「おもてなし音声コンテンツ」も制作します。
ラジオの可能性と未来のため、私たち12局は取り組んでいきます。

関西12局ラジオ合同 大阪・関西万博2025×特別番組 概要

関西12局ラジオ合同特番「KANSAI EXPO RADIO」特別番組関西12局ラジオ合同特番「KANSAI EXPO RADIO」特別番組

日時 2025年4月29日(火・祝)14:00~16:00
タイトル 関西12局ラジオ合同特番
「KANSAI EXPO RADIO」
~繋がろう!ラジオからこんにちは!~
出演 伊原六花 ほか
各局パーソナリティー
内容 大阪・関西万博2025 開催中の会場より、関西のラジオ12局同時生放送
会場 会場中央のフェスティバルステーション
当日150人のリスナーを招待(応募方法は後日発表)

関西12局ラジオ合同 大阪・関西万博2025×Podcast 概要

大阪・関西万博の開催期間中、来場者や大阪を訪れる方々に向けた「おもてなし音声コンテンツ」を、関西の民放ラジオ12局が共同で制作・配信するPodcast番組。
地元ラジオパーソナリティー・DJならではの魅力を発信!訪問者の体験をより充実させることを目的とし、各局の特色を活かした多彩な内容で、関西の魅力を音声で届ける企画です。
配信開始およびサイトオープンは4/11(金)を予定しています。

タイトル
関西ラジオ12局の街歩き音声ガイド
~大阪・関西万博来て、聴いて~
出演
ホスト×ゲスト
古川昌希(ABCラジオ)×
藤原岬(Kiss FM KOBE)
近藤光史(MBSラジオ)×
池田愛恵里(e-radio)
原田年晴(ラジオ大阪)×
高樹リサ(FM802)
森谷威夫(KBS京都)×
meme(FM COCOLO)
近藤夏子(ラジオ関西)×
赤松悠実(FM 大阪)
桂枝曾丸(和歌山放送)×
寺田有美子(α-STATION FM KYOTO)
飯室大吾(FM802)×
佐藤彩加(KBS 京都)
加美幸伸(FM COCOLO)×
桂枝曾丸(和歌山放送)
しもぐち☆雅充
(α-STATION FM KYOTO)×
近藤光史(MBSラジオ)
ターザン山下(Kiss FM KOBE)×
和田麻実子(ラジオ大阪)
井上麻子(e-radio)×
近藤夏子(ラジオ関西)
赤松悠実(FM 大阪)×
小縣裕介(ABCラジオ)

関西12局ラジオ合同 大阪・関西万博2025×どこでも万博withスペシャルキッズ 概要

関西の民放ラジオ12局は「どこでも万博withスペシャルキッズ」のメディアパートナーです。
「どこでも万博」は病気や障がいなどで移動に制限があるこども(スペシャルキッズ)たちが、全国のご自宅や病室でスマートフォンやタブレットから、AIアバターロボットを使って遠隔で万博会場に参加してリアルタイムに交流するプロジェクトです。
大阪・関西万博に行きたくてもいけないこどもたちにリアル万博の遠隔体験を通じ、未来へチャレンジしていくきっかけをつくります。

https://www.docodemo-expo.org/