イベント概要
- 日時
-
2025年11月9日(日)9:30~16:00(予定)
※荒天時は中止の可能性あり
- 場所
- 万博記念公園 自然文化園内(お祭り広場、上の広場、下の広場)
- 入場料
- 無料
※別途万博記念公園入園料(大人260円、小中学生80円)
- 主催
- 朝日放送ラジオ株式会社
- 協力
- 万博記念公園
※イベント中止などのケースも、最新情報はページ下部のABCラジオ公式Xでお知らせします。
スケジュール
coming soon
会場マップ
coming soon
グッズ
coming soon
ABCラジオ公式X
アクセス
- 電車でお越しの方
-
- 阪急線:南茨木駅、山田駅、蛍池駅
- 地下鉄御堂筋線(北大阪急行線):千里中央駅
- 地下鉄谷町線:大日駅
- 京阪本線:門真市駅
上記から大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が便利です。
-
- JR線:茨木駅
- 阪急京都線:茨木市駅
- 地下鉄御堂筋線(北大阪急行):千里中央駅
上記からそれぞれ路線バスがでています。
- 車でお越しの方
-
- 中央駐車場~中央口 北へ徒歩5分
- 日本庭園前駐車場~日本庭園前ゲート 徒歩3分
- 東駐車場~東口 西へ徒歩5分
- 西第1駐車場~西口・北口 東へ徒歩3分
詳しくは万博記念公園の公式サイトで
ご確認ください。
よくある質問
- 入場料金はかかりますか?
- イベントは無料です。万博記念公園への入園料は別途かかります。
- コインロッカーはありますか?
- イベント会場内に、コインロッカーはございません。
- 雨天の場合でも、開催しますか?
- 本イベントは雨天決行です。ただし、荒天時などやむを得ない理由により、中止となる場合があります。
もし中止となった場合は、当日のABCラジオの放送でお知らせするほか、ABCラジオ公式Xでもお知らせいたします。 - 救護室はありますか?
- 救護室は設けておりませんが、お祭り広場内の本部テントに看護師が待機しておりますので、具合が悪くなられた方、ケガをされた方は本部テントまでお越しください。
(お近くのスタッフへお声かけください。) - 車イスやベビーカーでも入場できますか?
- ご入場いただけます。
車イスやベビーカーの貸し出し、お預かりは行っておりません。予めご了承ください。 - 会場内にトイレはありますか?
- お祭り広場の階段下など、万博記念公園内の各所にトイレがございますのでご利用ください。
- ペットを連れて行ってもいいですか?
- 万博記念公園では、補助犬を除くペットの持ち込みが禁止されています。イベント会場にペットを連れての入場はできません。
- 喫煙は可能ですか?
- お祭り広場内、上の広場内、下の広場内に喫煙所は設けておりません。
喫煙の際は、万博記念公園内の指定の喫煙場所をご利用ください。(電子タバコ含む) - 落とし物について
- 落とし物をされた際は、お祭り広場内の本部テントまでお問い合わせください。
また、会場内で落とし物を拾われた際も、お祭り広場内の本部テントまでお届け願います。
イベントの翌日以降は、万博警備センター(電話:06-6877-3370)へお問い合わせください。 - ゴミについて
- ゴミは必ず分別して、ゴミ箱へ捨ててください。