ドキハキ日記

DOKKIRI HAKKIRI DIARY

■簡単スピード料理2009年10月27日

リスナーさんから、
「安い、早い、簡単、子どもが喜びそうな料理」を、
教えてください!というお便りが届きました。
そこで今回、足立先生が教えてくれたのは、
『鮭と野菜のみそチーズ焼き』です!
名前を聞くだけでも、おいしそうですね〜。
いわゆる「ちゃんちゃん焼き」のような料理です。
それでは、レシピをご紹介しましょう!
photo
火のついてないフライパン(または、ホットプレート)に、
キャベツ、タマネギ、ニンジン、もやし、ごぼう、
白ネギ、キノコなどの野菜をのせましょう。
その他、余っている野菜なら、何でもOK!
今日はさらに、豆腐とおもちを入れてます!
photo
野菜の上に、
鮭の切り身、バターを適量のせて、
みその合わせ調味料をかけます。

(※合わせ調味料の分量【二人分】)
  ●みそ:30g〜40g
  ●砂糖:大さじ2
  ●お酒:大さじ3〜4

その後フタをして、中火で10分ほど火にかけます。
野菜がやわらかくなってきたらOK!
photo
仕上げにスライスチーズをのせて、
もう一度フタをして、チーズが溶けたら出来上がり!
photo
これは、おいしそうです!
チーズとおもちの溶け具合が、何ともたまりません!!
photo
『おみそのいい香りが、食欲を誘いますね〜。
 バターとチーズも、よくきいてます。
 これなら、大人数でも簡単に作れるし、
 子どもさんも、大喜びですね!』
photo
『食べるときに、よく混ぜてくださいね。
 鮭の代わりに、豚肉や鶏肉を入れてもおいしいですよ』
photo
さらに今日は、
中条きよしさんがゲストで来られました!
そのシブい魅力に、足立先生もメロメロ!?
今週末、土曜ワイド劇場の収録を控えている三代澤さんに、
演技のアドバイスも頂きました。

ページトップ
これまでのドキハキ日記

© ABC Radio All rights reserved.