今日のあつこにおまかせは「干し野菜」にチャレンジしました。
干し野菜は、水分が蒸発して甘味が凝縮されます。
太陽に当たるので、ビタミンDを増加する効果があります。
今回干してきた野菜はコチラ!
キャベツ、れんこん、大根、にんじん、きのこ、
ごぼう、たまねぎ、きゅうりなどなど・・・。
干す時の注意点
(1)できるだけ水分を残さない
(2)用途に合わせて切り方を変える
(3)戻すとき水で戻すか、ぬるま湯で戻すのか注意
では干した野菜と干していない野菜を揚げて
食べ比べをしてみましょう!
油を引きます。
れんこんを・・「えいっ!!」
揚げました。
左が干していないれんこん、右が干したれんこんです。
大きさが全然違います!!
干した野菜の方が断然甘い!!
この違いにビックリです!!
そして今日は、先週高知に安芸キャンプを見に行った
足立先生から、ごっくん馬路村を頂きました!
ん〜やっぱり美味しい♪
ありがとうございましたー