2日目の今日は、桂かい枝さんにお越しいただきました。
英語落語で有名な桂かい枝さん、
来月もシンガポールに行くんだそうです。
来年から中学校の教科書にも載られるとか!
そんな桂かい枝さんが、
咲くやこの花コレクション・大阪倶楽部公開文化サロンに出られます!
★「落楽咲耶木之花(らくらくさくやこのはな)・大阪倶楽部の段」
平成23年11月28日(月)
開演19時 大阪倶楽部ホールにて
料金:前売り2000円 当日2500円 全席自由
新進芸術家プロモート事業実業家委員会事務局
TEL:06−6377−6031にてチケット受付中!
第一部・咲くやこの花 競艶
落語:桂かい枝 女道楽:内海英華
文楽:「伊達娘恋緋鹿子」〜火の見櫓の段
第二部・文楽人形と落語のコラボレーション
落楽 咲耶木之花 大阪倶楽部の段
秋刀魚の竜田揚げ
さんまは内臓を取り3センチ位のぶつ切りにします。
醤油 ・・・大さじ1
みりん ・・・大さじ1/2
酒 ・・・大さじ1/2
おろし生姜・・・大さじ1/2
以上をさんまと一緒にビニール袋に入れ30分くらいつけこむ。
下味をつけたさんまを片栗粉を入れた別の袋に移し変え振り混ぜ、
まんべんなくついたら、手づかみで油に入れる。
そして、油でこんがりするまで揚げると出来あがり!
スダチを添えてどうぞ!!
★ポイント
加熱した油に割り箸を入れ、
泡がサーっとあがったらさんまを入れましょう。
さんまを油から上げたとき、
お箸にパチパチと振動が伝われば中まであがっている証拠です。