ドキハキ日記

DOKKIRI HAKKIRI DIARY

■感動のご対面!中央公会堂での再会。2013年05月30日

この日の午後3時。
中之島・中央公会堂の正面玄関で
馬場さんが十数年来捜し続けていた
能見さんと待ち合わせをしました。

あいにくの雨模様でした。
まず集合場所に来たのは、能見さん発見の功労者!
元同僚の土手さんと内村さんのお二人。
もちろんお二人とも馬場さんファンです。

間をおかず能見さんが!能見さんはみよちゃんと同い年!
今でもCDショップで働いています。
 
 
早速、中央公会堂の中に入り、馬場さんも
待つ場所へ・・・。その前に能見さんはお着替え。
十年ぶりに、元いたCDショップの制服に着替えます。
 
馬場さんを待つみよちゃんと能見さん。
そして後見人の土手さん(右)と内村さん。
 
馬場さんが来ました!12年ぶりのご対面!
 
 
馬場さん、能見さんに感謝の言葉を述べました。
能見さんも感激!そしてお手紙も・・・。
 
 
そして今回のご対面のキッカケを作った
土手さんと内村さんをみよちゃんからご紹介!
 
この後も馬場さんは、記憶がよみがえってきたのか
能見さんとのエピソードを語り続けました・・。
 
そして最後は全員で記念写真。ハイポーズ!

そして6時半、ライブスタート!
 
8時50分終演。その後、馬場さんのライブ恒例の握手会です。
外に出たら握手を求める長い列が
出来ていました・・・。
 
いかがでしたでしょうか?ひょんなことから
始まった「能見さんを捜せ!」。
いっちょかみのみよちゃんならではの
企画だったのではないでしょうか?(自画自賛!)

これからもドキハキは「思いつき」と「いっちょかみ」の
積み重ねで頑張ってまいりますので、
これからも馬場さんともども ご贔屓に!


文責・番組P 上の空

■よいよいよい祭 Vol.22013年05月30日

今日は『よいよいよい祭 Vol.2』の告知に
精神科医で作詞家の きたやま おさむさんに
お越しいただきました。

きたやまさんは、この日のパートナーの
関根さんが憧れるお医者さん。
出演が決まった半月ほど前から そわそわ状態でした。
photo

きたやまおさむ
 「よいよいよい祭 Vol.2 」

2013年6月23日(日) サンケイホールブリーゼ

《昼公演》 15:00開演(14:30開場)
《夜公演》 18:30開演(18:00開場)
《入場料》 7,800円(全席指定・税込)

出 演:高石ともや、杉田二郎、城田じゅんwith内藤希花
ゲスト:永六輔、桂文枝

お問い合わせ ブリーゼチケットセンター
 06−6341−8888(受付 11:00〜18:00)

ページトップ
これまでのドキハキ日記

© ABC Radio All rights reserved.