ドキハキ日記

DOKKIRI HAKKIRI DIARY

■簡単!エビチリ2009年10月13日

リスナーさんから、
『簡単でおいしい料理を教えてください!』というお便りが届きました。
足立先生が選んだ料理は、ズバリ!
みんな大好き“エビチリ”です!!
今日は、簡単すぐできるエビチリの作り方を、ご紹介いたします。
photo
今回はだいたい4人分です。
材料は、エビ、塩、コショウ、お酒、
にんにく&しょうが&白ネギのみじん切り、豆板醤、
片栗粉、水溶き片栗粉(水:大さじ2、片栗粉:大さじ1)、
そして合わせ調味料です。
合わせ調味料は、
ケチャップ:大さじ4、酒:大さじ1、酢:大さじ1、
水:大さじ2、砂糖:大さじ1/2を容器に入れて、
あらかじめ混ぜておきましょう。
photo
エビは下処理(背わた・尾も取る)して、
軽く塩・コショウ・酒を振って、混ぜる。
そこに片栗粉をまぶして、さらに混ぜましょう。
photo  photo
フライパンを温めて、サラダ油を入れます。
(※油は、最初少なめで!足りなければ、後から足しましょう)
エビを入れて半面を焼き、赤く色づいてきたら、ひっくり返しましょう。
photo
にんにく&しょうが&白ネギのみじん切りを入れて、
少し香りが出るまで炒めましょう。
photo
次に豆板醤(小さじ:1程度)を入れて炒め、全体になじませましょう。
photo
合わせ調味料を入れて、炒めましょう。
(※入れる時に少し火を弱めて、ソースがからんできたら火を強める)
photo  photo
水溶き片栗粉を数回に分けて入れ、エビとソースをからませましょう。
ゴマ油を入れても、OKです!
photo
器にレタスを盛って、その上にエビチリをのせれば出来上がり!!
おいしそう!!
photo  photo
『今日もおいしそうに出来上がりました!
 それでは、いただきま〜す!!・・・・・、
 んんっ!これはウマイ!!まいりました。
 みなさん、これは簡単でおススメですよ!』
photo photo photo
気がつけばハーフマラソンまで、あと5日!
決戦の日に向けて、最終兵器が届きました!
着ることによってパフォーマンスが高まるという、アンダーウェアです。
最近、こういったアンダーウェアを着て、
みなさんトレーニングされてますよね!
どうですか?なかなかカッコイイですよね?
当日も、これを着て頑張るぞ!!

ページトップ
これまでのドキハキ日記

© ABC Radio All rights reserved.