昨日は放送終わりに、チームドキハキと京都・祇園にある
うどん博物館(ミュージアム)に行って来ました〜。
昨年12月末にオープンしたばかり。
全国のうどんを味わう事が出来るんです。
年末年始は多い時で1時間待ちだったとか!!!
ミュージアムに入ると全国のうどんのディスプレイがずらり!!!
全て食べる事が出来るわけではありませんが、
昨日は24種類のご当地うどんから7種類のうどんを食べました。
ひもかわうどん(群馬県)白石温麺(うーめん)(宮城県)
耳うどん(栃木県)がセットになった麺比べセット。
短いうどんに、布ようなうどん、耳の形をしたうどんです。
伊勢うどん(三重県)倉敷ぶっかけうどん(岡山県)です。
最後に・・・・
ごまだしうどん(大分県)冷汁うどん(埼玉県)です。
本当にうどんって全国各地に色々なうどんがあるんですね〜。
店内も昔の町屋を利用しているので、
京都らしくって本当おしゃれでした。
是非皆さんも1度行ってみて下さい★
■祇園うどんミュージアム
京阪祇園四条駅より徒歩2分
営業時間11時〜22時
★おまけ★
祇園うどんミュージアムの後に八坂神社に寄って帰りました。
かっしー凶事件はこの後すぐ・・・・。(笑)