毎週日曜あさ7時~放送「堀江政生のザ・シンフォニーホール・アワー」

ザ・シンフォニーホールで行われる公演の聴きどころ、豪華ゲストを招いてのお話をクラシックの名曲とともに、堀江政生アナウンサーの解りやすい解説でご紹介します。クラシック通の方も、クラシックはまったくわからないという方も楽しんでいただける番組です。

放送内容・予定

2024年5月 放送内容・予定放送内容・予定バックナンバーはこちら

放送日 曲目 作曲者 指揮・演奏 特集・ゲスト・一言

5月26日

①セント・ポール組曲 Ⅳ 終曲-ダーガソン
②吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調 作品28-1 第1楽章 シャコンヌ
③組曲≪惑星≫ 作品32 木星-快楽の神
ホルスト ①指揮:佐渡裕
演奏:スーパーキッズ・オーケストラ
②指揮:山下一史
演奏:NHK交響楽団
③指揮:サー・ゲオルク・ショルティ
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
【テーマ】
ホルストの命日にちなんで

5月19日

①セレナード 第13番 ト長調 K.525 ≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第1楽章:Allegro
②セレナード 第13番 ト長調 K.525 ≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第3楽章:Menuett
③セレナード 第13番 ト長調 K.525 ≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫ 第4楽章:Rondo
モーツァルト 演奏:イ・ムジチ合奏団 【テーマ】
モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークをご紹介しました

5月12日

①夢のあとに 作品7-1
②シチリアーナ
③《エレジー(管弦楽とチェロのための)》ハ短調作品24 モルト・アダージョ
フォーレ ①ソプラノ:エリー・アーメリング
ピアノ:ルドルフ・ヤンセン
②ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:藤井一興
③指揮:小澤征爾
演奏:ボストン交響楽団
【テーマ】
フォーレの誕生日にちなんで

5月5日

①ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」Ⅲ.Alla Turca. Allegretto
②ハンガリー舞曲 第5番
①ブラームス
②モーツァルト
①ピアノ:藤田真央
ピアノ:マリア・ジョアン・ピリス
②指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:小澤征爾
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:橋本国彦
演奏:中央交響楽団
【テーマ】
名曲聴き比べをお届けしました