毎週日曜あさ7時〜放送「堀江政生のザ・シンフォニーホール・アワー」

ザ・シンフォニーホールで行われる公演の聴きどころ、豪華ゲストを招いてのお話をクラシックの名曲とともに、堀江政生アナウンサーの解りやすい解説でご紹介します。クラシック通の方も、クラシックはまったくわからないという方も楽しんでいただける番組です。

放送内容・予定

2025年8月 放送内容・予定放送内容・予定バックナンバーはこちら

放送日 曲目 作曲者 指揮・演奏 特集・ゲスト・一言

8月24日NEW

@セレナード(第13番)《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》第2楽章
Aピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467 第2楽章
B歌劇≪タイス≫瞑想曲
@モーツァルト
Aモーツァルト
Bジュール・マスネ
@演奏:アムステルダム・バロック管弦楽団
指揮:コープマン(トン)
A演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ・指揮:バレンボイム(ダニエル)
B演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン:アンネ=ゾフィー・ムター
指揮:ジェイムズ・レヴァイン
【リクエスト】
頭痛が治る曲ある?

8月17日

@組曲《王宮の花火の音楽》 第4曲:歓喜
Aソナタ 第21番 ハ長調 作品53≪ワルトシュタイン≫ 第1楽章
B交響曲第4番ヘ短調作品36 第4楽章
Cバレエ音楽《春の祭典》第1部〈大地への讃仰〉第2曲
@ヘンデル
Aベートーヴェン
Bチャイコフスキー
Cストラヴィンスキー
@演奏:パイヤール室内管弦楽団
指揮:パイヤール(ジャン=フランソワ)
A演奏:アンドラーシュ・シフ
B演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:フルトベングラー(ウィルヘルム)
C演奏:モントリオール交響楽団
指揮:デュトワ(シャルル)
【リクエスト】
花火にまつわる曲ある?

8月10日

@バレエ組曲《くるみ割り人形》作品71a V:花のワルツ
A《ペール・ギュント》第1組曲作品46 第1曲:朝
B無言歌(ソロ・チェロとチェロ・アンサンブルのための編曲)
C交響曲第1番ホ短調作品39 第1楽章
@チャイコフスキー
Aグリーグ
Bアザラシヴィリ
Cシベリウス
@演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:カラヤン
A演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:カラヤン
B演奏:読売日本交響楽団
チェロ:遠藤真理
指揮:小林研一郎
C演奏:フィンランド放送交響楽団
指揮:サラステ(ユッカ=ペッカ)
【リクエスト】
涼しくなる曲ってある?

8月3日

@交響曲第4番イ長調作品90《イタリア》第1楽章
A交響曲第8番ヘ長調作品93 第2楽章
B英雄ポロネーズ 作品53
@メンデルスゾーン
Aベートーヴェン
Bショパン
@演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ドホナーニ(クリストフ・フォン) 
A演奏:大阪フィルハーモニー交響楽団
指揮:朝比奈隆
Bピアノ:辻井伸行
【リクエスト】
ゴルフが上手くなる曲ってある?