斉藤 慶子さん
俳優
12月25日
12月25日
航空会社のキャンペーンガールとしてデビュー!
今も変わらない美しさを保つ秘訣は、
自分のやりたいことに誠実に、
そしてキュンとする心を大切にすること!
斉藤慶子さんの内面からに沸き起こる
元気と美の秘訣について伺いました。
鳥谷 敬さん
元阪神タイガース
12月11日・12月11日
12月18日
18年の現役生活。連続出場を続けるためには
健康であることが第一条件です。
どんな食生活を送っていたのか伺いました。
ストイックな鳥谷さんに食事とトレーニングの方法について
アドバイスを求めてきたのは、あの令和の怪物でした!
12月11日
今季限りでユニフォームを脱いだ元虎戦士が登場!!
「土のグランドがいい」と阪神への入団を決めたのに、
実際プレーしたら「天然芝の方がよかった」!?
入団直後のお話から、岡田彰布元監督との関係性、
ショートというポジションへのこだわり
グラウンドに立ち続けた想いなどたっぷりと伺っています。
内田 良さん
名古屋大学大学院准教授
12月4日・11月27日
12月4日
部活動の大規模調査をされた内田さん。
先生、生徒共に疲弊している現状から、
部活動の仕組みを考え直さなければなりません。
健康維持に繋がり、一生涯親しむスポーツにするための、
部活動の在り方を教えていただきました。
11月27日
学校教育における様々な問題を研究している内田良さん。
部活動、巨大な組体操、ピラミッド・・・
感動の裏にある負の側面から目を背けてはいけません。
「とにかく歯を食いしばれ」と我慢するのは時代錯誤。
考える子どもを育てる学校教育とは?
宮崎 徹さん
東京大学大学院医学系研究科 教授
11月20日・11月13日
11月20日
臨床医から基礎研究へ。
東京から熊本、そして海外で研究を続けられた
宮崎先生の探求心に触れるとともに、
「AIM」その正体を解明するための糸口は
友人の一言にあった!というお話を伺いました!
11月13日
多くの猫が腎臓病によって命を落としています。
そんな治せなかった病気の治療につながる
ある物質を宮崎先生は発見されました。
猫だけではなく、私たち人の体にも存在し、
健康を守っているタンパク質「AIM」とは!
岩崎 寛さん
大阪市立大学建築学科教授
11月6日・10月30日
11月6日
病院や学校などで働く側のストレスを軽減するためにも、
広く周りから癒すことで、緑化は好循環を生み出します!
さらに子どもの勉強も屋外がいい!?
緑と人の理想的な関係とは!
10月30日
「緑」が人の心を癒す!
「緑」を健康により活かすための研究をされている岩崎さんに、
「緑」がもたらすリラックス効果から、
人と緑の上手な寄り添い方についてお話を伺いました。
倉方 俊輔さん
大阪市立大学建築学科教授
10月23日・10月16日
10月23日
文化首都・京都には、国を代表する建築家たちが、
「日本にあるべき姿は何か?」と想いをかけた建築物が多くあります。
そんな京都ゆかりの建築家の功績に迫ります。
また、日本を代表する建築家・安藤忠雄さんについても伺っています!
10月16日
「人と一緒で、年を重ねた魅力がある」と建築物を語る倉方さん。
大阪の街に息づくレトロな建物の物語を教えていただきました。
秋の散歩の楽しみが見つかるかもしれません!
吉岡 更紗さん
染司よしおか 6代目・染織家
10月9日・10月2日
10月9日
出版の仕事をしながら染織家を継いだ父・幸雄さんの姿を見て、
3姉妹の末っ子だった更紗さんが
染織家の仕事を継ぐことを決めた理由とは?
色の奥深さを探求し続けた、お父さんについても
語ってくださいました。
10月2日
紅花やどんぐりの実など、
自然界に存在するもので染め上げる技法で
美しく息吹を感じる色合いを生み出す吉岡さん。
受け継がれる植物をはじめとした自然の素材による
染めの技術についてお話しいただきました。
大原 千鶴さん
料理研究家
9月25日・9月18日
9月25日
料理に合わせてお酒を変えて楽しむほどのお酒好き。
そんな大原さんに手軽に作れるお酒の肴から
冷蔵庫の奥にありがちなアノ調味料の活用法まで。
よだれの出るお話しを伺っています。
9月18日
今、料理教室も料理番組も大人気の大原さん。
料理を作る楽しさを知った幼少期のお話から伺っています。
手軽に美味しい出汁を取る方法は必聴!
是非お試しください!
田名部 和裕さん
日本高等学校野球連盟・前理事
9月4日・9月11日
9月11日
高野連70年史を編纂された田名部さん。
学生時代、野球に打ち込み、野球から多くの事を学び、
生涯の仕事として野球に携わることを決意されました。
心に刻まれる甲子園の舞台、
高校野球 、そしてスポーツに込められた思いを語ります!
9月4日
高校野球の歴史、そして選手たちを支えてこられた田名部さん。
阪神・淡路大震災、新型コロナウイルスを乗り越え、
選手たちの夢を守り続ける高野連70年の歴史を
語っていただきました。
福岡 伸一さん
生物学者
8月28日・8月21日
8月28日
新型コロナウイルスが流行している今、
「迷走生活の方法」を提唱していらっしゃいます。
迷走生活とは?どんな生き方を心掛ければいいのか、
教えていただきました。
8月21日
少年時代に出会ったカミキリムシの青さに惹かれ
生物学者の道へと進んだ福岡さん。
ガラパゴス諸島をダーウィンと同じ航路で辿り、
新しい生命の物語を綴りました。
ダーウィンの進化論では説明がつかない「新・進化論」とは?
上原 浩治さん
野球解説者
8月14日・8月7日
8月14日
中学時代は野球ではなく別の競技に取り組まれていた上原さん。
学生時代、そして投手として活躍されるまでのお話から、
アメリカで野球をされている息子さんのお話まで!
競技をまたいだ二刀流!?
アメリカの驚きのスポーツ事情とは
8月7日
ドラフト1位でジャイアンツに入団!
メジャーリーグ4球団で活躍された上原浩治さん。
故障に悩まされた体をどう調整していったのか。
また上原さんにタイガースで注目のピッチャーも伺いました!
荒木 香織さん
スポーツ心理学者
7月31日・7月24日
7月31日
学校でのスポーツ活動が
コロナ禍で大きく制限されました。
子どもたちの指導、身体や心の育み方は、
どうすればいいのでしょうか?
7月24日
スポーツの現場だけでなく、
組織のリーダーシップ論も指導している荒木さん。
今、どんなリーダーが求められているのか?
思考、行動、感情のコントロール方法など伺います!
伊勢 武史さん
京都大学フィールド科学教育研究センター 准教授
7月17日・7月10日
7月17日
徳島の自然と共に育った伊勢さん。
日本の大学へは行かず、25歳でアメリカの大学で研究。
メインテーマの生態学について
コンピュータシミュレーションによって導き出した未来の地球とは!
7月10日
生態系の研究はフィールドワーク!そんなイメージを覆し、
コンピューターで生態系の未来をシミュレーションする
伊勢さんの一味違う目のツケドコロに注目です!
松岡 莉子さん
ケルティックハープ奏者
7月3日・6月26日
7月3日
日本とスコットランドの曲にはある共通点があった!
エジプトの壁画にも描かれていた!?
ケルティックハープの奥深い歴史と文化を
松岡さんに教えていただきました!
6月26日
ケルト民族に伝わる
「ケルティックハープ」のプロ奏者である松岡さん。
ハープとの出会いから、憧れのケルティックハープ奏者に弟子入りし、
スコットランドへの留学を果たした情熱と熱意を
語っていただきました!
宮崎 美子さん
俳優
6月19日・6月12日
6月19日
大学生の時に撮影された週刊朝日の表紙、
それに続くカメラのCMで大反響!!
昨年は芸能生活40周年を記念してカレンダーを作り
ビキニ姿が話題になりました。
週刊朝日の表紙と、カレンダーを担当した
篠山紀信さんとの撮影の裏側が語られています。
6月12日
クイズ番組や政治番組にも出演し、
マルチな活躍をされている宮崎美子さん。
実は大の阪神ファンで1985年リーグ優勝を決めたあの日、
神宮球場にいらっしゃいました。
球場の熱気や好きな選手など、タイガースの話は尽きません。
川口 加奈さん
認定NPO法人ホームドア 理事長
6月5日・5月29日
6月5日
ホームレスの方から相談を受け、
生活面や働くことへのサポートを行うなど、
一人一人を細かく支援して路上からの脱出の手助けをするだけでなく、
いつでも気軽に帰ってこられるカフェをいよいよオープンさせる川口さん。
寄り沿い続けるホームドアの活動に注目です!
5月29日
14歳の時に炊き出しに参加され、
19歳でホームドアを立ち上げられた川口さん。
ホームレスの方に寄り添いながら、
本当に必要な支援を見つけていく
川口さんの活動への原動力とは。
木寺 英史さん
九州共立大学スポーツ学部教授
5月22日・5月15日
5月22日
スポーツをする上で大事だと言われる「体幹」ですが、
上手に使っているスポーツ選手は、意外と少ないそうです。
そもそも体幹とは何なのか?どのように鍛えればいいのか?
教えて頂きました。
5月15日
歩行の専門家・木寺英史さんにスタジオでレッスンをして頂きました。
身体に負担の少ない楽な歩き方のヒントは、
誰もが知ってるあのメロディーにのせたダンスにありました!
中村 美律子さん
歌手
5月8日・5月1日
5月8日
幼いころ、銭湯で働いていた両親。
湯を沸かす父が聴いていたラジオ
そこから流れてくる音楽に心奪われた中村さんの
歌への愛、情熱を語っていただきました!
5月1日
ベストなパフォーマンスを行うために
体力づくりを欠かさない中村さん。
歌うためには筋肉、体力が必要!
さらにあの力強い歌声の源は”卵かけご飯”にあった!?
望月 秀樹さん
脳神経内科医
4月24日・4月17日
4月24日
「パーキンソン病」の予防法、治療法は?
また患者の家族はどんなサポートができるのか。
パーキンソン病の研究で世界をリードする
大阪大学教授の望月秀樹さんに伺います。
4月17日
2月に眩暈と足のふらつきが起こり、1週間の入院をした道上さん。
脳への血流が一時的に悪くなる「一過性脳虚血発作」と診断されました。
身体の中では何が起こっていたのか?
前兆はどのようなものなのか?担当医に伺います。
辻 直美さん
国際災害レスキューナース
4月10日・4月3日
4月10日
国際災害レスキューナースとして、被災地で活動される辻さん。
災害に直面した人々の心理、
そして変化しなくてはいけない防災に対する意識とは。
また赤ちゃんだけではなく、大人の心も包み込む
「まあるい抱っこ」とは。
4月3日
国内外の災害現場で活動をされている辻さんに、
安くて手軽に手に入る「プチプラ」な品物を使った
防災への備えをご紹介いただきました。
家の中、防災リュクの中身、避難所での備えまで
様々な状況に対応する防災の心得を伝授いただきました!
小川 洋子さん
作家
3月27日・3月20日
3月27日
1994年の小説「密やかな結晶」が、
25年経って翻訳され、海外で注目を浴びています。
コロナ禍の今に読むべき、この作品の魅力に迫ります。
3月20日
1991年に「妊娠カレンダー」で芥川賞を受賞し、
世界的な評価も高い小川洋子さん。
阪神タイガース、ハダカデバネズミ、
槍投げ、家庭菜園、ミュージカル・・・
好きなものについてたっぷり語って頂きました。
松村 邦洋さん
タレント
3月13日・3月6日
3月13日
マラソン中に倒れ、一時心肺停止の状態に陥った松村さん。
当時の様子から、復帰後の健康への取り組み、
そして開幕に向けて、阪神タイガースについて語ります!
3月6日
新型コロナウイルスに感染し闘病されていた松村さん。
体験したことのない体のだるさや、咳。
回復されるまでの体験をお話しいただきました。
全快されたモノマネも必聴です!
吉森 保さん
大阪大学 教授
2月20日・2月27日
2月27日
病気や老化を防ぐ働き「オートファジー」を
できるだけ活性化させるためには、
どんな生活を心がければいいのか?必聴です!
2月20日
近い将来、老化せず、病気にならず
いつまでも若々しくいられるかもしれません。
細胞がリフレッシュする働き 「オートファジー」について
わかりやすく解説して頂きました。
藤原 辰史さん
京都大学人文科学研究所 准教授
2月13日・2月6日
2月13日
「食」が商品化され、余ればパッケージに詰められたまま
捨てられていく社会と、「食」自体が無料化である社会。
「食」の問題を解決するためには、どちらがいいと思いますか?
縁から生まれる新しい食のかたちに注目です。
2月6日
一人で食事を摂る子どもたちが増え
「孤食」が問題になっています。
その中で「子ども食堂」さらに「大人食堂」といった
誰もが気軽に立ち寄れ、食事に限らず交流できる場が生まれています。
人と人との縁をつなぐ新しい食のかたち「縁食」とは。
辻 明俊さん
奈良・興福寺 僧侶
1月30日・1月23日
1月30日
五重塔は何階建て?
塔の内部には昔の人の知恵が隠されていた!?
仏像ブームの仕掛け人である辻明俊さんが、
阿修羅像の人気の秘密を解き明かします。
1月23日
趣味は、サーフィンと世界旅行。
高校時代は、海外へ留学し、
キリスト教系の高校に通っていたという辻明俊さん。
そこから仏教の道へと進んだ経緯は?
厳しい修行の中で体験した、不思議な出来事も語って頂きました。
神野 美伽さん
歌手
1月16日・1月9日
1月16日
両脚、そして喉の手術を乗り越えた神野さん。
筋肉を衰えさせないために
理学療法士から知識を学び、
バレリーナからストレッチ術を学ぶ!
自ら工夫し、人一倍体のメンテナンスを欠かさない
神野さんが歌に込める思いとは。
1月9日
ニューヨークのジャズクラブで披露されたのはなんと「演歌」!
日本の中だけではもったいない!
演歌の魅力を世界に広め、
ジャズシンガー、ロックミュージシャンなど、
様々なミュージシャンと共にステージに立つ
神野さんの歌の力とは!
西郷 孝彦さん
世田谷区立桜丘中学校 前校長
1月2日
1月2日
過干渉は子どもをダメにする!
大切なのは自分で選択する力をつけること。
子どもたちをめいいっぱい可愛がり、
自分を大切な人なんだと感じてもらう、
西郷先生の情熱が込められた教育現場の在り方とは。